書評:ファミリーオフィス
野村證券ファミリーオフィス研究会訳『ファミリーオフィス―富裕層向け財産管理の新潮流』は、米国でファミリーオフィスに対してなされた調査結果をまとめた書籍を翻訳したものです。米国のファミリーオフィスはどのようなことをしているのかを知りたい層に向けた本といえます。
ファミリーオフィスが富裕層に提供しているサービスは、およそ、富裕層が求めているもの全てに及ぶようです。メインはファミリーの資産運用ですが、それ以外にもコンシェルジュ的なことであったり、タックスプラニングであったりを、専門家と協力しながらやっている、もしくはこれから手がける(やらされる?)予定というアンケート結果ですね。それはそれでそんなもんかいなということです。
ふうんと思ったのは、ファミリーオフィスに3種類あるとしていることです。3種類とは、シングルファミリーオフィス、マルチファミリーオフィス、そしてコマーシャルファミリーオフィスです。
シングルファミリーオフィスというのは、1つのファミリーのみにサービスを提供するファミリーオフィスのことで、超々富裕層ファミリー(ロックフェラーとか)でないと、とても費用をまかなえないということです。
マルチファミリーオフィスというのは、中核となるファミリーの他に、その知り合いのファミリー等をサービス提供の対象としているファミリーオフィスです。1つのファミリーでは費用をまかなえなかったり、高度な運用商品を提供してもらうには運用資産の額が足りない場合には、より多くのファミリーの資産を集めてみようという発想ですね。欧米には専門の会社があるそうですから、ある意味ではサービス業として成立するのでしょう。問題は、資金的な貢献が少ないファミリーと多いファミリーをどう差別的に取り扱えるかという運用の難しさのようです。
コマーシャルファミリーオフィスというのは、個人向けの金融商品を提供しているプライベートバンクのことです。当然、良い顧客には個別対応で色々なニーズに答えてくれますので、ファミリーオフィスとみなすことができるようですが、要は金融機関のプライベートバンキング部門の顧客になることです。大手の金融機関ともなると、ノウハウの蓄積により、ある程度の質のサービスは期待できます。シングルファミリーオフィスとなると、ファミリーオフィサーの交替により、サービスの質が大きく変わる可能性がありますからね。
ファミリーオフィサーの給与水準も高いようですし、欧米ではすっかり確立されたサービスなんだなと実感いたしました。日本のことについては、稿を改めて考えたいと思っています。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ブックレビュー『起業のファイナンス ベンチャーにとって一番大切なこと』(2010.11.10)
- ブックレビュー:Wise Growth Strategies in Leading Family Business(2010.11.11)
- 書評:ジャパンプライド(2009.10.07)
- 書評:企業価値最大化の財務戦略(2009.06.03)
- 書評:ファミリーオフィス(2009.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして、こんにちは。現在大学2年の
者です。
とても興味深くコラムを拝読いたしました。
私は、調査やマーケティング、サービス、おもてなしに
興味があり、富裕層ビジネスのコンシェルジュという
ものを最近知りました。
ぜひ、富裕層向けコンシェルジュという仕事を
もっと知りたいと思うのですが・・・。
管理人さまは、コンシェルジュの企業として、
「ゆかし」「エイジング・コンシェルジュ」「コンシェルジュサービスジャパン」
「セブンヒルズ」「one&only resorts」
「ミラビリス」のほかに、
こういったコンシェルジュ業務を行っている企業について、
どこかご存知な所はございますでしょうか?
というのも、カード会社や経済的に限られた人しか
知ることが出来ない(情報を得ることができない)
為、財力的にも実力的にも低い、学生の自分にとって、
情報を集めることに限界を感じております。
そんなとき、こちらのコラムにたどり着き、管理人さま
なら、何か知っているかもしれない!と思い、
思い切って書き込んだしだいです。
突然このような書き込みをして、本当に申し訳ございません。
もしも少しでもお教えいただけたら、幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿: LOSA | 2009/10/09 00:32
LOSAさん、コメントありがとうございます。
目的が判らないので適切ではないかもしれませんが、金融機関でプライベートバンキング業務に携わっているOB・OGにコンタクトされてはいかがでしょうか?
投稿: krp | 2009/10/11 02:00